S__7028738

S__7028740

S__7028741

S__7028742

2021年8月19日です。
本日は曇りですが、富士山が見えます。
ありがとう富士山。

Instagram、応援してくださいませ(^^♪
1,100人フォロワー越えました!
https://www.instagram.com/ooikehotel_official/

10を0にするのではなく、10を1,2にする。

ミスが発生することは仕方のないことです。
ヒューマンエラー→→人為的過誤や失敗(ミス)のこと。
人が仕事をすれば絶対にミスは発生します。

ミスをそのまま放置するのはよくありません。
何か解決策を模索するべきですが、その解決策の考え方が大切です。

例えば何かの作業をした時に10のミスがあるとします。
ミスを無くそう。と考えた時にどうしたらこのミスが0になるかな?
と、普通考えてしまいますが、それが落とし穴です。

10のミスを種類分けします。
そうするとシンプルなミスとイレギュラーなミスの2つにわけられます。
基本的にはシンプルなミスが全体の大半を占める場合が多いです。
そのシンプルなミスだけを無くす。そう考えてあげることが大切です。

イレギュラーなミスまで網羅した解決策を考えると「複雑な解決策」になります。
「複雑な解決策」は複雑ですから、皆から支持されませんし、
複雑なので新たなミスを誘発する可能性があります。

シンプルなミスだけ無くそうとするとシンプルな解決策が導き出され、
作業的にも楽ですし、ミスが減りますから、イレギュラーなミスにも多少効果があります。
でも0にはならない。冒頭にも申し上げた通り、ヒューマンエラーは必ず発生します。

ミスを無くすために作業を複雑にするのではなく、
ミスしずらくするために簡単なアプローチをしてあげる。
そんな考え方が大切です。何より作業する本人たちに支持されます。

何かご参考になれば幸いです。

今日も頑張ります。

三代目 渡邊大介